インプラント

歯肉に人工歯根を埋め、そこに人工歯を固定する治療のことです。
自然の歯を失った場合、以前まではブリッジや義歯(入れ歯)による治療が行われていましたが、
「取り外す必要がない」「噛む喜びを実感できる」等、自然の歯と変わらない機能を取り戻すことのできるインプラント治療もその地位を確立しました。
ブリッジ、義歯の場合はどうしても周りの歯に負担をかけてしまいますが、インプラントにはその心配はありません。
ただ、歯肉に人工歯根を埋め込むため、その土台となる顎の骨の状態によっては治療できない場合もございます。
まずはご相談ください。
インプラント治療の流れ
1. CT撮影
骨の硬さ、高さ、奥行きを確認し、インプラント治療が患者さまに合っているかどうかを診断します。
2. 治療計画説明
どこに何本のインプラントが必要かを提案し、その理由をしっかりと患者さまに説明させていただきます。同意していただければ、実際の治療に進みます。
3. 1次オペ
人工歯根を骨の中に埋め込みます。
4. 2次オペ
人工歯根を歯ぐきから貫通させます。
5. かぶせの作成・装着
インプラントのかぶせを作製し、実際に装着し、噛み合わせを確認します。
6. メンテナンス
定期的に噛み合わせ、骨の状態、ブラッシング状態を確認します。
メンテナンスは、ひとつのインプラントをできるだけ長く使用していただくため、またその性能をできるだけ長く保つため、欠かすことのできないものです。
メンテナンスまでが治療の一環だということをご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
料金
300,000円(税抜)~
〈内訳〉
診断料 35,000円(税抜)
CT検査 15,000円(税抜)
オペ 150,000円(税抜)~
かぶせ 100,000円(税抜)~
※費用についてはケースによって異なりますのでご相談下さい。
新着情報
【年末年始の休診日】
12月28日(木)~ 1月4日(木)までを休診とさせていただきます。
1月5日(金)より通常通り診療致します。
【お盆の休診日】
8月10日(木)~ 8月17日(木)までを休診とさせていただきます。
8月18日(金)より通常通り診療致します。
ただいまインターネットの接続状況悪い為、緊急の場合は、070-8581-5783までご連絡お願い致します。
12月29日(水)~ 1月6日(木)までを休診とさせていただきます。
1月7日(金)より通常通り診療致します。
【年末年始の休診日】12月29日(火)~ 1月4日(月)までを休診とさせていただきます。1月5日(火)より通常通り診療致します。
